Theatre at Dawn
  • Home
  • RSVP
  • Projects
    • Hibiya Festival 2022
    • MATTE MASSE
    • BumpyLens
    • House Is Open
    • WEBマガジン garnet
    • 伊礼彼方の部屋 -Stream-
  • Contact Us
  • Home
  • RSVP
  • Projects
    • Hibiya Festival 2022
    • MATTE MASSE
    • BumpyLens
    • House Is Open
    • WEBマガジン garnet
    • 伊礼彼方の部屋 -Stream-
  • Contact Us
Search
Picture
 

Categories

All
コンサート
トークイベント
ワークショップ
ミュージカルゼミナール
Bumpy Lens
HOUSE IS OPEN
上村由紀子
俳優・歌手・パフォーマー
制作スタッフ・クリエイター
塩田明弘
朝の講座
観劇企画

【トークセッション】舞台クリエイター × 建築家

1/12/2019

 
Picture
フォトグラファー・ライターの岩村美佳が、取材をする中で出会ってきた演劇・ミュージカル界の「クリエイター」や「アクター」。彼らはみな、何千何百というオーディエンスに極上のエンターテインメントを日々届ける仕事人であり、それぞれにユニークな人間的魅力を持つスゴイ人たちでした。Bumpy Lensはそんなインタビュアーの「レンズ(Lens)」を通し、舞台づくりで活躍するプロフェッショナルの「でこぼこ(Bumpy)」な個性と頭の中をのぞき見するトークショーです。今回は「Architects Studio Japan (ASJ)」 との特別タイアップ編。舞台クリエイターと、数々のパブリックスペースを設計されてきた建築家さんとのトークセッションをお届けします!

 日時 2019年 2月 13日(水) 19:00-20:30 *18:30開場
会場 ASJ TOKYO CELL → アクセスはこちら 東京国際フォーラム向かい
出演 ナビゲーター 岩村 美佳(フォトグラファー・ライター)
   ゲスト 第一部:宮内 宏明 (ヘアメイク) /    第二部:宮内 宏明(ヘアメイク) ・ 小山 光(一級建築士)

申込 1/16 水 12:30pmよりご予約スタート。料金は下記をご参照ください。

➡︎ お申込はこちらから 1/16 水 12:30pm 受付開始


※ 早めのご予約がお得です!
① 1/16 水 12:30pm - 2/06 水 12:30pm (3,000円) 
② 2/06 水 12:30pm - 2/12 火 18:00 (3,500円) 
③ 舞台、ヘアメイク、建築関係の学生は予約不要・学生証提示で1,000円にてご案内します


Picture
ゲスト① ヘアメイク
宮内宏明 Hiroaki Miyauchi
M’s factory主宰。舞台作品を中心に、TV、コンサート、CMなどのヘアメイクデザイン、ウイッグデザイン、特殊メイクなど幅広く手掛けている。近年の主な作品に、『歌舞伎NARUTO』(G2演出)、『モーツァルト!』(小池修一郎演出)、『プリシラ』(宮本亜門演出)、『Kinky Boots』(ジェリー・ミッチェル演出)、『髑髏城の七人Season花鳥風月極』『メタルマクベス1・2・3』(いのうえひでのり演出)、『ナイツテイル』(ジョン・ケアード演出)、『メリー・ポピンズ』(リチャード・エア演出)など。https://www.msfactory-hairmake.com

Picture
ゲスト② 一級建築士
小山光 Akira Koyama
㈱キー・オペレーション代表取締役 一級建築士 英国登録建築家 王立英国建築家協会会員
1970年東京都生まれ。1994年東京都立大学工学部建築学科卒業。1996年ロンドン大学バートレット校建築修士修了。1998年東京工業大学理工学研究科建築学修士修了。デビッドチッパーフィールドアーキテクツなどのイギリスの建築事務所で設計活動後、2005年キー・オペレーション設立。個人住宅、集合住宅、オフィス、飲食物販店舗、映画館、商業ビル、複合施設など様々な物件の設計を手がけている。
王立英国建築家協会国際賞、Good Design賞、JCDアワード、Architizer A+ Awards、Blueprint Awards、German Design Awards、Iconic Awardsなど受賞。 

https://www.keyoperation.com

Picture
ナビゲーター
岩村美佳  Mika Iwamura
​フォトグラファー・ライター
ウェディング小物のディレクターをしていたときに、多くのデザイナーや職人たちの仕事に触れ、「自分も手に職をつけたい」と以前から好きだったカメラの勉強をはじめたことがきっかけで、フォトグラファーに。「書いてみないか」という誘いを受け、未経験からライターもはじめた。現在、演劇分野をメインに活動している。子供の頃から舞台、歌、踊りが好き。小学校4年生の時、初めて宝塚をみて虜になった。幼稚園の発表会からはじまって、演劇クラブ、ミュージカルサークルなどを巡ってきた。ウェディング衣装メーカーに入社したときも、志望理由は舞台衣裳に似ていたから。振り返れば筋金入りの舞台ファン。世界で一番好きなのは「猫」。 mikaiwamura.com
〜 ナビゲーター 岩村 美佳より 〜
BumpyLens第8回は、ヘアメイクの宮内宏明さんをお迎えします。宮内さんは、舞台ヘアイクの第一人者。SNSでの発信や、表に出ていらっしゃることがないため、ご存知ない方も多いかもしれませんが、みなさんが日々ご覧になる舞台作品のチラシやポスターの多くを宮内さんが担当されています。多くの制作者の方々が、なぜ宮内さんを指名するのか、そこには、ミュージカルやエンターテインメント作品のビジュアルが、よりナチュラルに美しく進化するための秘密がありました。宮内さんご自身の歴史と、仕事のこだわりをお伺いします。
 
さらに第2部では、建築家の小山光さんをお迎えし、異業種トップクリエイターによるクロストークを展開。私もよく買い物に訪れますが、ZARA各店舗デザインは小山さんの手によるものです。小山さんはロンドンで建築を学ばれ、イギリスでは古城を劇場に改築する珍しいご経験もされています。全く違う土壌のおふたりながら、「わかる! わかる!」と、大いに盛り上がった打合せ。トップクリエイター達のトークセッションをぜひお楽しみください!

​注意事項 
1. 席順は自由席です。
2. 当チケットのご予約は、1件につき2名様までとし、譲渡は禁止とさせていただきます。
3. ニックネームではなく本名にてご予約ください。なお、お申込み時にいただく個人情報は、本企画のご参加者管理のためにのみ使用し、管理には万全の注意を払います。
4. ご予約のキャンセルは、2/6(水)12:30pmまでに [theatre.at.dawn@gmail.com] までメールにてお知らせください。それ以降のキャンセル・払い戻しはお受けしかねますので、どうぞご了承くださいませ。
5. 当イベント中の撮影・録音・録画は禁止です。

ロゴデザイン:柳川忠之
共催:ARCHITECTS STUDIO JAPAN, INC・夜明けの劇場 シアター・アット・ドーン

イベントに関するお問い合わせは theatre.at.dawn@gmail.com まで。
Picture
Picture

Comments are closed.

    Author

    楽しきことを、まじめに。
    ​ミューケンです!

    RSS Feed

    Archives

    May 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    January 2018
    December 2017

OPERATED BY

夜明けの劇場 Theatre at Dawn

SUPPORTERS

丸の内朝大学企画委員会
​GOOD DESIGN Marunouchi


丸の内朝大学

2020 ミュージカルの素クラス
​2018 ミュージカル堪能クラス
2017 ミュージカル発見クラス

2016 ミュージカルFANクラス
2015 ミュージカル鑑賞クラス
2014 ミュージカル観劇クラス
​

ミューケンシップ 

2019 ミュージカルゼミナール#2
2019 ミュージカルゼミナール
​
2018 丸の内・日比谷ではじめる劇場体験

​

ミューケンプレス!

​

クラス委員ブログ

2018 ミューケンシップ 
2017 発見クラス

2016 FANクラス
​2015 鑑賞クラス

2014 観劇クラス
​

プライバシーポリシー
​特定商取引法

丸の内ミュージカル研究会 Official Website 
© 2020 ミューケン.

  • Home
  • RSVP
  • Projects
    • Hibiya Festival 2022
    • MATTE MASSE
    • BumpyLens
    • House Is Open
    • WEBマガジン garnet
    • 伊礼彼方の部屋 -Stream-
  • Contact Us