Theatre at Dawn
  • Home
  • RSVP
  • Projects
    • Hibiya Festival 2022
    • MATTE MASSE
    • BumpyLens
    • House Is Open
    • WEBマガジン garnet
    • 伊礼彼方の部屋 -Stream-
  • Contact Us
  • Home
  • RSVP
  • Projects
    • Hibiya Festival 2022
    • MATTE MASSE
    • BumpyLens
    • House Is Open
    • WEBマガジン garnet
    • 伊礼彼方の部屋 -Stream-
  • Contact Us
Search
Picture
 

Categories

All
コンサート
トークイベント
ワークショップ
ミュージカルゼミナール
Bumpy Lens
HOUSE IS OPEN
上村由紀子
俳優・歌手・パフォーマー
制作スタッフ・クリエイター
塩田明弘
朝の講座
観劇企画

BUMPY LENS #20は『デスノート THE MUSICAL』タイアップ特別編

11/17/2019

 
Picture
<今回はタイアップ特別編!>
フォトグラファー・ライターの岩村美佳が、取材をする中で出会ってきた演劇・ミュージカル界のスゴイ人たち。Bumpy Lensはそんなインタビュアーの「レンズ(Lens)」を通し、舞台づくりで活躍するプロフェッショナルの「でこぼこ(Bumpy)」な個性と頭の中をのぞき見するドキュメンタリートークショーです。今回は『デスノート THE MUSICAL』のプロデューサー 梶山裕三さんをメインゲストに、後半ゲストには主要キャストのおひとりをお招きします!
開催概要

日時 2019年12月26日(木) 19:00-20:30 *18:30開場
会場 goodoffice有楽町 → アクセスはこちら 
   *東京交通会館6F 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 6F

出演 ゲスト 梶山 裕三(演劇プロデューサー)with 後半ゲスト 村井 良大(俳優)*11/29 金 12:30pm 解禁!
   ナビゲーター 岩村 美佳(フォトグラファー・ライター)
申込 11/22(金)12:30pmよりご予約スタート。
料金 ▼早めのご予約がお得です(全席ワンドリンク+ピンチョス付)
① 先行予約 全席指定 3,500円 
11/22(金)12:30pm~11/29(金)12:30pm *先着20名様
② 一般予約 全席指定 4,000円 11/29(金)12:30pm~ *俳優ゲスト解禁とともに先着順受付
③ goodoffice有楽町会員様 *
要予約* 3名様まで無料でご案内いたします。ご参加希望の方は、12/16(月)18:00までに直接カウンターまでお声がけください(サイト上ではエントリー不要です)。
定員 70名様
お申込みはこちらから

Picture
ゲスト 梶山 裕三 Yuzo Kajiyama 演劇プロデューサー
高校2年の時のアメリカ留学中にミュージカルと出会い、以来その魅力にとりつかれる。早稲田大学ミュージカル研究会を経て、2001年に吉本興業(株)に入社、よしもと新喜劇の制作に携わったのち、2006年よりホリプロ ファクトリー部勤務。これまでのプロデュース作品に『マルグリット』『スリル・ミー』『デスノートTHE MUSICAL』『レインマン』ミュージカル『生きる』『渦が森団地の眠れない子たち』『組曲虐殺』など。

Picture
後半ゲスト 村井 良大 Ryota Murai 俳優
※11/29 金 12:30pm 発表!
2008年、ドラマ「風魔の小次郎」でデビュー。「仮面ライダーディケイド」に出演し、人気を博す。現在、テレビや舞台で活躍中。近年の主な出演作品は、舞台『魔界転生』『あなたの初恋探します』『99才まで生きたあかんぼう』『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』『アイ ワズ ライト』『キム・ジョンウク探し あなたの初恋探します』『SHOW ル・リアン』『RENT』他。映画「TOKYOデジベル」「真田十勇士」「ドクムシ」他。今年5月、主演映画「最果てリストランテ」が公開。6月『私の頭の中の消しゴム11th letter』、10月『ラヴズ・レイバーズ・ロスト―恋の骨折り損―』主役で出演。2020年1月放送フジテレビ開局60周年特別ドラマ「教場」に出演。

Picture
ナビゲーター 岩村 美佳 Mika Iwamura フォトグラファー・ライター
日本女子大学 被服学科出身。ウェディング小物のディレクターをしていたときに、多くのデザイナーや職人たちの仕事に触れ、「自分も手に職をつけたい」と以前から好きだったカメラの勉強をはじめたことがきっかけで、フォトグラファーに。「書いてみないか」という誘いを受け、未経験からライターもはじめた。現在、演劇分野をメインに活動している。子供の頃から舞台、歌、踊りが好き。小学校4年生の時、初めて宝塚をみて虜になった。幼稚園の発表会からはじまって、演劇クラブ、ミュージカルサークルなどを巡ってきた。ウェディング衣装メーカーに入社したときも、志望理由は舞台衣裳に似ていたから。振り返れば筋金入りの舞台ファン。世界で一番好きなのは「猫」。

Picture
共催・会場 goodoffice有楽町  →アクセス(PDF) *東京交通会館6F
有楽町駅徒歩1分の場所に位置する、5月にOPENしたばかりのシェアオフィス兼イベントスペース。床はこだわりの無垢材を使用しており、随所にグリーンも配置。心地よく温かみのある会場です。
​

​最寄駅から

● JR山手線・京浜東北線:有楽町駅(京橋口・中央口(銀座側)) 徒歩1分
● 有楽町線:有楽町駅〔D8〕 徒歩1分
● 有楽町線:銀座一丁目駅〔2〕 徒歩1分
● 丸ノ内線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
● 銀座線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
● 日比谷線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
● 千代田線:日比谷駅〔D8〕 徒歩8分
● 都営三田線:日比谷駅〔D8〕 徒歩5分

注意事項 
1. 席番はご予約順とさせていただきます。ただし会場のレイアウト上、たまにラッキーな前方席 が入る場合がございます。
2. 当チケットのご予約は、1件につき2名様までとし、WEBおよびオープンメディアでの譲渡・転売は禁止とさせていただきます。
3. ニックネームではなく本名にてご予約ください。なお、お申込み時にいただく個人情報は、本企画のご参加者管理のためにのみ使用し、管理には万全の注意を払います。
4. ご予約のキャンセルは、12/24(火)12:30pmまでに [theatre.at.dawn@gmail.com] までメールにてお知らせください。それ以降のキャンセル・払い戻しはお受けしかねますので、どうぞご了承くださいませ。
5. キャンセル席は随時リリースいたします。満席となった場合でも、ぜひ時々チェックしてみてくださいませ。
6. 当イベント中の撮影・録音・録画は禁止です。

____________Bumpy Lens これまでのゲスト(出演順、敬称略)

中川晃教 シンガーソングライター・俳優
藤田俊太郎 演出家
ムーチョ村松 映像演出クリエイター
前田文子 舞台衣装家
伊礼彼方 俳優
桜木涼介 振付師
小野田龍之介 俳優
宮内宏明 ヘアメイクプランナー
小山光 建築家
前田清実 振付家
高橋亜子 脚本・作詞・訳詞・翻訳
落石明憲 演出家・舞台監督
早霧せいな 女優
三浦涼介 俳優
廣瀬友祐 俳優
石丸さち子 演出家・劇作家
百名ヒロキ 俳優
板垣恭一 演出家
原田優一 俳優
新納慎也 俳優 
福井小百合 舞台音楽家
木内健人 俳優 
桑原まこ 作曲家・ピアニスト・音楽監督 
岸祐二 俳優
内藤大希 俳優
原田諒 演出家 (11/21) 
矢崎広 俳優 (11/21)
上口耕平 俳優 (11/28)    
Picture
Picture
Picture
Picture

共催:goodoffice有楽町 × 夜明けの劇場 シアター・アット・ドーン
協力:『デスノート THE MUSICAL』
イベントに関するお問い合わせは theatre.at.dawn@gmail.com まで。
Picture

千秋楽公演のあとに、極上カフェトーク

11/10/2019

 
Picture
カフェトークvol.17 "上村由紀子 talks with 石井一孝"
演劇ライター&ラジオDJの上村由紀子さんが舞台で活躍する俳優の「これまで」と「これから」に注目しながら「ここだけ」のおしゃべりを繰り広げるトークシリーズ。今回ゲストにお招きするのは、石井一孝さんです! ミュージカル『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』東京千秋楽の終演後に駆けつけてくださいます。当シリーズ初めての日曜開催版。舞台のプリンシパルを長年務めてきた石井さんのあの役・この役を振り返ってみます。美味しいドリンクと熱いミュージカルトークで心温まるひとときを!

日時 2019年12月 8日 日曜 18:00~19:30 *17:30開場
会場 神保町ブックセンター*神保町駅A6出口より徒歩1分
参加費 指定席 5,000円 (税込) *ワンドリンク付き 
定員 50名様


お申込 11月 15日 金曜 12:30pmより、当ページにて予約受付開始
*** 前日ラッシュチケット 4,500円 (税込) を12/7 土 18:00より販売します。
Picture
Picture
11/15 金 12:30pmより予約受付スタート!
*Peatixのご利用が初めての方はユーザー登録が必要です。
お申込みはこちら
ゲスト 石井 一孝(いしい かずたか) 俳優
東京都葛飾区出身。1992年『ミス・サイゴン』で舞台デビュー。『レ・ミゼラブル』のマリウス役、ジャン・バルジャン役など舞台を中心に活躍。『マイ・フェア・レディ』『 蜘蛛女のキス』で第35回 菊田一夫演劇賞を受賞した。代表作に『スカーレット・ピンパーネル』ショーヴラン、『デスノート THE MUSICAL』死神リューク、『天使にラブ・ソングを~ シスター・アクト~』エディ、『三銃士』アラミス、『CHESS』アナトリーほか。ディズニーアニメ『アラジン』 ではアラジンの歌を担当。シンガーソングライターとしての活動も活発。橋本さとし・ 岸祐二とのユニット MonSTARSの『Lights and Shadows』など、10枚のアルバムをリリースしている。最新作はフランスのファントム、ローラン・バンとのコラボCD『ボワット・ア・ミュージック』。2018年、原案・作詞・作曲・ 主演を1人で手掛けるミュージカル『君からのBirthday Card』を発表。大きな評判を得た。現在2作目のオリジナルミュージカルを作成している。詳細は石井一孝公式サイト https://kazutakaishii.com/
構成・司会 上村由紀子(かみむら ゆきこ) 演劇ライター&ラジオDJ
横浜市出身。桐朋学園大学演劇専攻科修了後、蜷川幸雄氏演出の舞台や映像作品に出演。FMラジオDJ、リポーター、TV番組ナレーター等を経て、幼少時からの観劇体験を活かし、演劇ライターに。雑誌、新聞、Web媒体で執筆しつつ、早稲田大学教育学部でのゲスト講師、ミュージカル&演劇関連のトークショーなど「語る」仕事も多数。TBS『マツコの知らない世界』「劇場の世界」案内人、TBS『アカデミーナイトG』、テレビ東京『よじごじDays』出演、TBSラジオ『サキドリ!感激シアター』舞台コメンテーター、Yahoo×Gyao『さきどりBose』ゲスト、NHK大河ドラマ『いだてん』トークリレー司会。近年ではドラマのコラムを文春オンライン、産経デジタル等でも連載。「“劇場”は人生を変える可能性を持った場所」の言葉を胸に、日々、さまざまな客席に出没中。Twitter @makigami_p

<<ご注意事項>>
・キャンセルをご希望される方への払い戻しは、12月 6日 金曜 17:00までにメールで「イベント名とキャンセル希望回、ご予約名、キャンセルしたい人数」をご連絡(theatre.at.dawn@gmail.com)いただいた方のみとさせていただきます。それ以降の払い戻しは対応しかねますので、どうかご了承くださいませ。
・一度に2名様までご予約いただけます。
・席順は「予約番号順」ですが、キャンセルが発生した番号は前日ラッシュチケットへの振り分けといたします。このため、ラッシュチケットをご予約の方は自動確定メール記載のチケット番号と実際の席番号とが異なる場合がございます。
・インターネットを介しての転売は禁止といたします。こういった行為が認められた際はご予約を無効とさせていただく場合がございます。
・開催日までに満席となった場合でも、前日ラッシュチケットは 12月 7日 土曜 18:00より若干数の販売を実施いたします。
・当日は会場の混雑を避けるため、開場時間前の待機・整列は控えていただけますようお願い申し上げます。
・トーク中の撮影・録音・録画・書き取りは禁止といたします。

Picture
主催/ 夜明けの劇場 Theatre at Dawn, llc.

    Author

    楽しきことを、まじめに。
    ​ミューケンです!

    RSS Feed

    Archives

    May 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    January 2018
    December 2017

OPERATED BY

夜明けの劇場 Theatre at Dawn

SUPPORTERS

丸の内朝大学企画委員会
​GOOD DESIGN Marunouchi


丸の内朝大学

2020 ミュージカルの素クラス
​2018 ミュージカル堪能クラス
2017 ミュージカル発見クラス

2016 ミュージカルFANクラス
2015 ミュージカル鑑賞クラス
2014 ミュージカル観劇クラス
​

ミューケンシップ 

2019 ミュージカルゼミナール#2
2019 ミュージカルゼミナール
​
2018 丸の内・日比谷ではじめる劇場体験

​

ミューケンプレス!

​

クラス委員ブログ

2018 ミューケンシップ 
2017 発見クラス

2016 FANクラス
​2015 鑑賞クラス

2014 観劇クラス
​

プライバシーポリシー
​特定商取引法

丸の内ミュージカル研究会 Official Website 
© 2020 ミューケン.

  • Home
  • RSVP
  • Projects
    • Hibiya Festival 2022
    • MATTE MASSE
    • BumpyLens
    • House Is Open
    • WEBマガジン garnet
    • 伊礼彼方の部屋 -Stream-
  • Contact Us