Theatre at Dawn
  • Home
  • RSVP
  • Projects
    • Hibiya Festival 2022
    • MATTE MASSE
    • BumpyLens
    • House Is Open
    • WEBマガジン garnet
    • 伊礼彼方の部屋 -Stream-
  • Contact Us
  • Home
  • RSVP
  • Projects
    • Hibiya Festival 2022
    • MATTE MASSE
    • BumpyLens
    • House Is Open
    • WEBマガジン garnet
    • 伊礼彼方の部屋 -Stream-
  • Contact Us
Search
Picture
 

Categories

All
コンサート
トークイベント
ワークショップ
ミュージカルゼミナール
Bumpy Lens
HOUSE IS OPEN
上村由紀子
俳優・歌手・パフォーマー
制作スタッフ・クリエイター
塩田明弘
朝の講座
観劇企画

千秋楽公演のあとに、極上カフェトーク

11/10/2019

 
Picture
カフェトークvol.17 "上村由紀子 talks with 石井一孝"
演劇ライター&ラジオDJの上村由紀子さんが舞台で活躍する俳優の「これまで」と「これから」に注目しながら「ここだけ」のおしゃべりを繰り広げるトークシリーズ。今回ゲストにお招きするのは、石井一孝さんです! ミュージカル『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』東京千秋楽の終演後に駆けつけてくださいます。当シリーズ初めての日曜開催版。舞台のプリンシパルを長年務めてきた石井さんのあの役・この役を振り返ってみます。美味しいドリンクと熱いミュージカルトークで心温まるひとときを!

日時 2019年12月 8日 日曜 18:00~19:30 *17:30開場
会場 神保町ブックセンター*神保町駅A6出口より徒歩1分
参加費 指定席 5,000円 (税込) *ワンドリンク付き 
定員 50名様


お申込 11月 15日 金曜 12:30pmより、当ページにて予約受付開始
*** 前日ラッシュチケット 4,500円 (税込) を12/7 土 18:00より販売します。
Picture
Picture
11/15 金 12:30pmより予約受付スタート!
*Peatixのご利用が初めての方はユーザー登録が必要です。
お申込みはこちら
ゲスト 石井 一孝(いしい かずたか) 俳優
東京都葛飾区出身。1992年『ミス・サイゴン』で舞台デビュー。『レ・ミゼラブル』のマリウス役、ジャン・バルジャン役など舞台を中心に活躍。『マイ・フェア・レディ』『 蜘蛛女のキス』で第35回 菊田一夫演劇賞を受賞した。代表作に『スカーレット・ピンパーネル』ショーヴラン、『デスノート THE MUSICAL』死神リューク、『天使にラブ・ソングを~ シスター・アクト~』エディ、『三銃士』アラミス、『CHESS』アナトリーほか。ディズニーアニメ『アラジン』 ではアラジンの歌を担当。シンガーソングライターとしての活動も活発。橋本さとし・ 岸祐二とのユニット MonSTARSの『Lights and Shadows』など、10枚のアルバムをリリースしている。最新作はフランスのファントム、ローラン・バンとのコラボCD『ボワット・ア・ミュージック』。2018年、原案・作詞・作曲・ 主演を1人で手掛けるミュージカル『君からのBirthday Card』を発表。大きな評判を得た。現在2作目のオリジナルミュージカルを作成している。詳細は石井一孝公式サイト https://kazutakaishii.com/
構成・司会 上村由紀子(かみむら ゆきこ) 演劇ライター&ラジオDJ
横浜市出身。桐朋学園大学演劇専攻科修了後、蜷川幸雄氏演出の舞台や映像作品に出演。FMラジオDJ、リポーター、TV番組ナレーター等を経て、幼少時からの観劇体験を活かし、演劇ライターに。雑誌、新聞、Web媒体で執筆しつつ、早稲田大学教育学部でのゲスト講師、ミュージカル&演劇関連のトークショーなど「語る」仕事も多数。TBS『マツコの知らない世界』「劇場の世界」案内人、TBS『アカデミーナイトG』、テレビ東京『よじごじDays』出演、TBSラジオ『サキドリ!感激シアター』舞台コメンテーター、Yahoo×Gyao『さきどりBose』ゲスト、NHK大河ドラマ『いだてん』トークリレー司会。近年ではドラマのコラムを文春オンライン、産経デジタル等でも連載。「“劇場”は人生を変える可能性を持った場所」の言葉を胸に、日々、さまざまな客席に出没中。Twitter @makigami_p

<<ご注意事項>>
・キャンセルをご希望される方への払い戻しは、12月 6日 金曜 17:00までにメールで「イベント名とキャンセル希望回、ご予約名、キャンセルしたい人数」をご連絡(theatre.at.dawn@gmail.com)いただいた方のみとさせていただきます。それ以降の払い戻しは対応しかねますので、どうかご了承くださいませ。
・一度に2名様までご予約いただけます。
・席順は「予約番号順」ですが、キャンセルが発生した番号は前日ラッシュチケットへの振り分けといたします。このため、ラッシュチケットをご予約の方は自動確定メール記載のチケット番号と実際の席番号とが異なる場合がございます。
・インターネットを介しての転売は禁止といたします。こういった行為が認められた際はご予約を無効とさせていただく場合がございます。
・開催日までに満席となった場合でも、前日ラッシュチケットは 12月 7日 土曜 18:00より若干数の販売を実施いたします。
・当日は会場の混雑を避けるため、開場時間前の待機・整列は控えていただけますようお願い申し上げます。
・トーク中の撮影・録音・録画・書き取りは禁止といたします。

Picture
主催/ 夜明けの劇場 Theatre at Dawn, llc.

Comments are closed.

    Author

    楽しきことを、まじめに。
    ​ミューケンです!

    RSS Feed

    Archives

    May 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    January 2018
    December 2017

OPERATED BY

夜明けの劇場 Theatre at Dawn

SUPPORTERS

丸の内朝大学企画委員会
​GOOD DESIGN Marunouchi


丸の内朝大学

2020 ミュージカルの素クラス
​2018 ミュージカル堪能クラス
2017 ミュージカル発見クラス

2016 ミュージカルFANクラス
2015 ミュージカル鑑賞クラス
2014 ミュージカル観劇クラス
​

ミューケンシップ 

2019 ミュージカルゼミナール#2
2019 ミュージカルゼミナール
​
2018 丸の内・日比谷ではじめる劇場体験

​

ミューケンプレス!

​

クラス委員ブログ

2018 ミューケンシップ 
2017 発見クラス

2016 FANクラス
​2015 鑑賞クラス

2014 観劇クラス
​

プライバシーポリシー
​特定商取引法

丸の内ミュージカル研究会 Official Website 
© 2020 ミューケン.

  • Home
  • RSVP
  • Projects
    • Hibiya Festival 2022
    • MATTE MASSE
    • BumpyLens
    • House Is Open
    • WEBマガジン garnet
    • 伊礼彼方の部屋 -Stream-
  • Contact Us