カフェトーク "上村由紀子 talks with 横田栄司" 演劇ライター&ラジオDJの上村由紀子さんが舞台で活躍する俳優の「これまで」と「これから」に注目しながら「ここだけ」のおしゃべりを繰り広げるトークシリーズ。今回ゲストにお招きするのは横田栄司さんです! 重厚な台詞劇においてもキラリと光る存在感を放つ横田さん。蜷川幸雄さん演出によるシェイクスピア作品をはじめ、数々の舞台・TVドラマ・CMに出演するなど豊富なキャリアをお持ちですが、現在は三谷幸喜さん作・演出『愛と哀しみのシャーロック・ホームズ』の真っ最中。当日は、東京・大阪公演を終え福岡公演へ向かう前のタイミングでのご登場となります。これまで経験されてきた有名演出家たちとの芝居づくり、来年に控える『デスノート THE MUSICAL』死神リューク役への思い、そして本イベント構成・司会のYukkoさんとの意外な共有点(?)など、ギュギュッと濃密な演劇トークをお届けします。 日時 2019年10月 8日 火曜 19:00~20:30 *18:30開場 会場 神保町ブックセンター(千代田区神田神保町2-3-1 岩波書店アネックス1F)*神保町駅A6出口より徒歩1分 参加費 指定席 5,000円 (税込) *ワンドリンク付き 定員 50名様 お申込 8月 30日 金曜 12:30pmより、当ページにて予約受付開始 *** 前日ラッシュチケット 4,500円 (税込) を10/7 月 18:00より販売します。 8/30 金 12:30pmより予約受付スタート!お申込は こちらから。
*Peatixのご利用が初めての方はユーザー登録が必要です。 ゲスト 横田 栄司(よこた えいじ)俳優 文学座所属。故・蜷川幸雄の抜擢を受け『ハムレット』『ヴェニスの商人』『太陽2068』『ジュリアス・シーザー』など数多くの蜷川作品に出演。また栗山民也、鵜山仁、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、長塚圭史、森新太郎、上村聡史など幅広い世代の演出家たちからも指名を受けている。最近の主な舞台では、『ワーニャ伯父さん』『エレクトラ』『ヘンリー五世』『The Silver Tassie 銀杯』『オレステイア』などに出演。他にTVドラマ「刑事7人」「dele」(EX)、「99.9」「グッドワイフ」(TBS)、映画「空母いぶき」などに出演している。 Twitter @eijiyokota 構成・司会 上村由紀子(かみむら ゆきこ) 演劇ライター&ラジオDJ 横浜市出身。桐朋学園大学演劇専攻科修了後、蜷川幸雄氏演出の舞台や映像作品に出演。FMラジオDJ、リポーター、TV番組ナレーター等を経て、幼少時からの観劇体験を活かし、演劇ライターに。雑誌、新聞、Web媒体で執筆しつつ、早稲田大学教育学部でのゲスト講師、ミュージカル&演劇関連のトークショーなど「語る」仕事も多数。TBS『マツコの知らない世界』「劇場の世界」案内人、TBS『アカデミーナイトG』、テレビ東京『よじごじDays』出演、TBSラジオ『サキドリ!感激シアター』舞台コメンテーター、Yahoo×Gyao『さきどりBose』ゲスト、NHK大河ドラマ『いだてん』トークリレー司会。近年ではドラマのコラムを文春オンライン、産経デジタル等でも連載。「“劇場”は人生を変える可能性を持った場所」の言葉を胸に、日々、さまざまな客席に出没中。 Twitter @makigami_p <<ご注意事項>> ・キャンセルをご希望される方への払い戻しは、10月 6日 日曜 17:00までにメールでご連絡(theatre.at.dawn@gmail.com)いただいた方のみとさせていただきます。それ以降の払い戻しは対応しかねますので、どうかご了承くださいませ。 ・一度に2名様までご予約いただけます。 ・席順は「予約番号順」ですが、キャンセルが発生した番号は前日ラッシュチケットへの振り分けといたします。このため、ラッシュチケットをご予約の方は自動確定メール記載のチケット番号と実際の席番号とが異なる場合がございます。 ・インターネットを介しての転売は禁止といたします。こういった行為が認められた際はご予約を無効とさせていただく場合がございます。 ・開催日までに満席となった場合でも、前日ラッシュチケットは 10月 7日 月曜 18:00より若干数の販売を実施いたします。 ・当日は会場の混雑を避けるため、開場時間前の待機・整列は控えていただけますようお願い申し上げます。 ・トーク中の撮影・録音・録画・書き取りは禁止といたします。 主催/ 夜明けの劇場 Theatre at Dawn, llc.
トークイベント "上村由紀子 talks with 吉原光夫" 演劇ライター&ラジオDJの上村由紀子さんが舞台で活躍する俳優の「これまで」と「これから」に注目しながら「ここだけ」のおしゃべりを繰り広げるトークシリーズ。今回ゲストにお招きするのは、吉原光夫さんです! ミュージカル『レ・ミゼラブル』が帝国劇場での公演と全国ツアーを終え、9月17日ついに北海道で大千秋楽。長い旅路を経て、主役ジャンバルジャンを演じた吉原さんがトークゲストとして再び帝劇(の、ウラ)へ戻ってきます。これまでにもたびたびご登場いただいている吉原さんですが、前回はちょうど1年ほど前。振り返ればもうすぐミュージカル『マリー・アントワネット』が始まるという時でした。そして今年はご自身で立ち上げた "Artist Company 響人 (ひびきびと)"が創立10周年。さまざまな節目を迎えた今の思い、ここ1年間のことなどをじっくりお伺いします。 日時 2019年 9月 19日 木曜 19:00〜20:30 *18:30開場 会場 丸の内vacans(千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階)*帝国劇場すぐ横、バカラさんの上です → ACCESS下記参照 料金 4,600円 (税込・指定席) ・前日ラッシュチケット 4,000円(前日ラッシュチケットは9/18 水 18:00より販売します) 定員 150名様 会場アクセス 丸の内vacans 千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階 ・・・帝国劇場すぐ横、バカラさんの上。帝劇の横 (地図で示したエントランス) から入るとわかりやすいです。 8/23 金 12:30pmより予約受付スタート!お申込は こちらから。 *Peatixのご利用が初めての方はユーザー登録が必要です。 ゲスト 吉原 光夫(よしはら みつお)俳優 東京都出身。1999年、劇団四季研究所へ入所。『 ライオンキング』、『美女と野獣』、『ジーザス・クライスト= スーパースター』等数多くの劇団作品に出演し、 2007年に退団。2009年Artist Company響人〈ひびきびと〉を創立し、 出演だけでなく演出を手がける。2011年のオリジナル版『レ・ ミゼラブル』では日本最年少でジャン・バルジャン役を、 13年からの新演出版ではジャン・バルジャン/ ジャベール役を演じている。主な出演作に 『マリー・アントワネット』『FUN HOME』『The Beauty Queen of Leenane』『扉の向こう側』『幽霊』『ジャージー・ ボーイズ』『グランドホテル』『手紙』『メンフィス』『 天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜』『ザ・ ビューティフル・ゲーム』など。 Twitter @mitsuoYoshihara 構成・司会 上村由紀子(かみむら ゆきこ) 演劇ライター&ラジオDJ 横浜市出身。桐朋学園大学演劇専攻科修了後、蜷川幸雄氏演出の舞台や映像作品に出演。FMラジオDJ、リポーター、TV番組ナレーター等を経て、幼少時からの観劇体験を活かし、演劇ライターに。雑誌、新聞、Web媒体で執筆しつつ、早稲田大学教育学部でのゲスト講師、ミュージカル&演劇関連のトークショーなど「語る」仕事も多数。TBS『マツコの知らない世界』「劇場の世界」案内人、TBS『アカデミーナイトG』、テレビ東京『よじごじDays』出演、TBSラジオ『サキドリ!感激シアター』舞台コメンテーター、Yahoo×Gyao『さきどりBose』ゲスト、NHK大河ドラマ『いだてん』トークリレー司会。近年ではドラマのコラムを文春オンライン、産経デジタル等でも連載。「“劇場”は人生を変える可能性を持った場所」の言葉を胸に、日々、さまざまな客席に出没中。 Twitter @makigami_p <<ご注意事項>> ・キャンセルをご希望される方への払い戻しは、9月 17日 水曜 17:00までにメールでご連絡(theatre.at.dawn@gmail.com)いただいた方のみとさせていただきます。それ以降の払い戻しは対応しかねますので、どうかご了承くださいませ。 ・一度に2名様までご予約いただけます。 ・席順は「予約番号順」ですが、キャンセルが発生した番号は前日ラッシュチケットへの振り分けといたします。このため、ラッシュチケットをご予約の方は自動確定メール記載のチケット番号と実際の席番号とが異なる場合がございます。 ・インターネットを介しての転売は禁止といたします。こういった行為が認められた際はご予約を無効とさせていただく場合がございます。 ・開催日までに満席となった場合でも、前日ラッシュチケットは 9月 18日 水曜 18:00より若干数の販売を実施いたします。 ・当日は会場の混雑を避けるため、開場時間前の待機・整列は控えていただけますようお願い申し上げます。 ・トーク中の撮影・録音・録画・書き取りは禁止といたします。 ・出演者へのお花・プレゼント・ファンレターは、会場スタッフに預けていただけましたら必ずご本人へお渡しいたします。ただしサイズやボリュームよっては持ち帰りができない可能性がありますことご了承くださいませ。 主催/ 夜明けの劇場 Theatre at Dawn, llc.
<第16回目のゲストは福井小百合さん&シークレットゲスト> フォトグラファー・ライターの岩村美佳が、取材をする中で出会ってきた演劇・ミュージカル界のスゴイ人たち。Bumpy Lensはそんなインタビュアーの「レンズ(Lens)」を通し、舞台づくりで活躍するプロフェッショナルの「でこぼこ(Bumpy)」な個性と頭の中をのぞき見するドキュメンタリートークショーです。今回はgoodoffice有楽町との共催シリーズ第2弾。舞台音楽家の福井小百合さんをメインゲストに、後半はシークレットゲスト(俳優、8/9発表)お招きします。 日時 2019年 9月12日(木) 19:00-20:30 *18:30開場 会場 goodoffice有楽町 → アクセスはこちら(PDF) *東京交通会館6F 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 6F 出演 ゲスト 福井 小百合(舞台音楽家)with 後半ゲスト *8/9発表!(俳優) ナビゲーター 岩村 美佳(フォトグラファー・ライター) 申込 8/02 金 12:30pmよりご予約スタート。 料金 ▼早めのご予約がお得です。全席1ドリンク+ピンチョス付。 ①8/02(金)12:30pm〜8/09(金)12:30pm 先行予約 4,000円 ②8/09(金)12:30pm〜 後半ゲスト発表 4,500円 ③goodoffice有楽町会員様専用<要予約!>5名様まで無料でご案内いたします。ご参加希望の方は、9/05(木)18:00までに直接カウンターまでお声がけください(サイト上ではエントリー不要です)。
〜 ナビゲーター 岩村 美佳より 〜
BumpyLens第16回は、舞台音楽家・福井小百合さんと、俳優・木内健人さんをお迎えします。旬のミュージカル作品に必ずと言っていいほど、スタッフクレジットにお名前をお見かけする福井さん。最初にお見かけした肩書きは“ヴォーカルデザイン”でした。“歌唱指導”とは違うのかしらと思ったことを覚えています。また、取材の現場などで、歌が上手い方々からお聞きするのが「小百合さんのおかげ」というワード。さらにはご自身のTwitterには“番長”。。。お話をお聞きしてみたいと、好奇心をくすぐる要素が揃っていました。事前取材のためにお会いすると、期待どおり、いやそれ以上に出てくるものすごい量のエピソード。どう組み立てていこうか、頭をひねっているところです。第一部では、福井さんのこれまでと、お仕事について、たっぷり伺います。 第二部からご登場いただく木内さんは、今年7月から『ハムレット』『天保十二年のシェイクスピア』と、福井さんとご一緒の現場が続きます。以前、媒体で取材させて頂いたときも、福井さんからのアドバイスについて、具体的に語って頂いた内容が面白く、歌う立場だからこそ知る福井さんの凄さをお伺いしてみたいと思います。共に作品を作っていくおふたりが、具体的にどんなセッションを積み上げていくのか。ミュージカルの肝である“歌”のプロフェッショナルが登場します。きっと知らないことばかりだと思います。皆様のご参加をお待ちしています!
注意事項 1. 席番はご予約順とさせていただきます。 2. 当チケットのご予約は、1件につき2名様までとします。 3. ニックネームではなく本名にてご予約ください。なお、お申込み時にいただく個人情報は、本企画のご参加者管理のためにのみ使用し、管理には万全の注意を払います。 4. ご予約のキャンセルは、9/10(火)12:30pmまでに [theatre.at.dawn@gmail.com] までメールにてお知らせください。それ以降のキャンセル・払い戻しはお受けしかねますので、どうぞご了承くださいませ。 5. 当イベント中の撮影・録音・録画は禁止です。 6. WEBおよびオープンメディアでの譲渡・転売は禁止とします。 上村由紀子 talks with 小野田龍之介 vol.2 演劇ライター&ラジオDJの上村由紀子さんが舞台で活躍する俳優の「これまで」と「これから」に注目しながらここだけのおしゃべりを繰り広げるトークシリーズ、今回はアンコールスペシャル! 前回大好評をいただいた小野田龍之介さんを再びゲストにお招きします。ミュージカルの金字塔『レ・ミゼラブル』東京公演を経て、現在は全国公演の真っ最中。そんな『レ・ミゼラブル』に参加しての想いやエピソード、そして来年再演が決定したグランドミュージカル『ミス・サイゴン』のことを中心に、1時間たっぷりお話を伺います。 日時 2019年 8月30日 金曜 19:30~20:30 *19:00開場 会場 丸の内vacans ...千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階 *帝国劇場すぐ横、バカラさんの上。ビル入口に表示が出せませんため、以下アクセスMAPをご参照のうえご来場くださいませ。 出演:構成・司会 上村 由紀子(演劇ライター&ラジオDJ) ゲスト 小野田 龍之介(俳優) 料金:4,000円(税込・指定席)・ 前日ラッシュチケット 3,500円(前日ラッシュチケットは8/29 木 18:00より販売します) 定員 90名様 *8/1 木 12:30pmより受付開始! *6/28開催『上村由紀子 talks with 小野田龍之介』にご参加くださった方限定の先行予約を7/31 水 12:30pmより実施します(パスワード入力要) *Peatixのご利用が初めての方はユーザー登録が必要です ゲスト 小野田 龍之介(おのだ りゅうのすけ) 俳優 神奈川県出身。幼少より学んでいるダンスと持ち前の歌唱力で、ミュージカルを中心に活躍。11年「第一回シルヴェスター・リーヴァイ国際ミュージカル歌唱コンサート&コンクール」にてリーヴァイ特別賞を受賞。主な出演作に「アリス・イン・ワンダーランド」「ウエストサイド物語」「三銃士」「ミス・サイゴン」「PARADE」「ナイン・テイルズ~九尾狐の物語~」「TITANIC」「メリー・ポピンズ」「ラブ・ネバー・ダイ」など人気作品が多数。現在は、初参加となる「レ・ミゼラブル」(アンジョルラス役)にて9月17日まで全国巡業中。今後の出演作として、ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」、ミュージカル「ミス・サイゴン」をひかえている。 Twitter @RyunosukeOnoda 構成・司会 上村由紀子(かみむら ゆきこ) 演劇ライター&ラジオDJ 横浜市出身。桐朋学園大学演劇専攻科修了後、蜷川幸雄氏演出の舞台や映像作品に出演。FMラジオDJ、リポーター、TV番組ナレーター等を経て、幼少時からの観劇体験を活かし、演劇ライターに。雑誌、新聞、Web媒体で執筆しつつ、早稲田大学教育学部でのゲスト講師、ミュージカル&演劇関連のトークショーなど「語る」仕事も多数。TBS『マツコの知らない世界』「劇場の世界」案内人、TBS『アカデミーナイトG』、テレビ東京『よじごじDays』出演、TBSラジオ『サキドリ!感激シアター』舞台コメンテーター、Yahoo×Gyao『さきどりBose』ゲスト、NHK大河ドラマ『いだてん』トークリレー司会。近年ではドラマのコラムを文春オンライン、産経デジタル等でも連載。「“劇場”は人生を変える可能性を持った場所」の言葉を胸に、日々、さまざまな客席に出没中。 Twitter @makigami_p <<注意事項>> ・キャンセルをご希望される方への払い戻しは、8/28 水 17:00までにメール(theatre.at.dawn@gmail.com)でお問い合わせください。なお、それ以降の払い戻しは対応しかねます。 ・一度に2名様までご予約いただけます。 ・席順は「予約番号順」ですが、キャンセルが発生した番号は前日ラッシュチケットへの振り分けといたします。このため、ラッシュチケットをご予約の方は自動確定メール記載のチケット番号と実際の席番号とが異なる場合がございます。 ・インターネットを介しての転売、および当ページの「謙譲」機能は使用を控えてくださいますようお願い申し上げます。こういった行為が認められた際はご予約を無効とさせていただく場合がございます。 ・開催日までに満席となった場合でも、前日ラッシュチケットは8/29 木 18:00より若干数の販売を実施いたします。 ・当日は会場の混雑を避けるため、開場時間前の待機・整列は控えていただけますようお願い申し上げます。 ・トーク中の録音・録画・書き取りは禁止といたします。 主催/ 夜明けの劇場 Theatre at Dawn, llc.
SETミュージカル・アクション・コメディー『ピースフルタウンへようこそ』 舞台美術家・土屋茂昭氏によるバックステージトーク 創立40周年を迎える劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)は、三宅裕司さんを中心に旗揚げし、長年多彩な公演を行ってきました。ひとりひとりがお芝居もアクションもコメディーもできるようにと劇団内に数々のユニットを立ち上げて活動するなか、恒例の「本公演」と呼ばれる今回の公演では個性豊かな劇団員が勢ぞろい。エンターテインメントのプロ集団として安心と実績のステージを披露します。「ミュージカル・アクション・コメディー」という不可解なサブタイトルのつくSETの本公演ですが、観れば「確かに、ミュージカル・アクション・コメディー。」と納得せざるを得ないはず。そして特別企画として、今回は終演後に日本を代表する舞台美術家でありSETとは創立時からの付き合いとなる土屋茂昭さんが案内するバックステージトークを実施! ミュージカルは好きだけどアクションとコメディーにはあまり親しみのない方、アクションは好きだけどミュージカルとコメディーには・・・(以下略)*きっと全ての方にお楽しみいただけます。 40年続く老舗劇団の愛とパワーを一緒に目撃しに行きましょう!
▪️お申込み 本ページよりエントリー後、3営業日以内に銀行振込にて参加費をお支払いください。 7/20(土)12:30pmご予約受付スタート、最終〆切10/10(木)15:00。 入金確認をもってご予約確定となります。 お振込先:三井住友銀行 日本橋支店 普通 8154230 シアターアットドーン (恐れ入りますが、振込み手数料はご負担くださいますようお願い申し上げます) <ご注意事項> 1. ニックネームではなく本名にてご予約ください。なお、お申込みにはPeatixへのアカウント登録が必要となります。 2. エントリー1回につき3名様までのご予約が可能です。 3. ご予約エントリー後、予約確定のメールをお送りします。 4. ご予約には 銀行振込による事前お支払いが必要となります。 5. チケットは当日お渡し(ご予約順・指定席)、終演後に再集合しバックステージトークを実施します。 6. 上演中および終演後イベント中の撮影・録音・録画は禁止です。 7. ご予約の際に入力いただく個人情報は、本企画のためにのみ使用し、第三者にお渡しすることはありません。 8. ご予約のキャンセルによる払い戻しは10/3(木)までにご連絡いただいた方とさせていただき、それ以降のキャンセル・払い戻しはお受けしかねますので、どうぞご了承くださいませ。 企画運営: 夜明けの劇場 シアター・アット・ドーン __ イベントに関するご質問は theatre.at.dawn@gmail.com まで。 ▼夜明けの劇場 Theatre at Dawn
東京・丸の内を拠点にカフェ空間を利用した朝活コンサートやライブイベント、劇場やさまざまな舞台・ライブ公演とコラボした観劇会・体験イベント等を都内各地でプロデュース。また、観客コミュニティ「ミューケン」を運営し、劇場の魅力を伝えるための様々なプロジェクトを展開している。 ー 代表 平野美奈 Mina Hirano 札幌市出身。米国ハイデルバーグ大学卒(人類学専攻 スペイン語副専攻)。外資ファンドでの丸の内秘書(7年)、街づくりに関わる企画運営会社でのディレクター(3年)を経て独立。Theatre at Dawn, llc(シアター・アット・ドーン合同会社)設立後は子供の頃から好きだった舞台鑑賞を通じ、街と劇場をつなぐ企画やカフェ公演・イベント・コミュニティの運営など活動の幅を広げている。 <シークレットゲストなし! 第15回のゲストは板垣恭一さん、原田優一さん、新納慎也さん> フォトグラファー・ライターの岩村美佳が、取材をする中で出会ってきた演劇・ミュージカル界のスゴイ人たち。Bumpy Lensはそんなインタビュアーの「レンズ(Lens)」を通し、舞台づくりで活躍するプロフェッショナルの「でこぼこ(Bumpy)」な個性と頭の中をのぞき見するドキュメンタリートークショーです。今回は『グーテンバーグ!ザ・ミュージカル!2019』の上演台本・演出を手がける板垣恭一さんをメインゲストに、同作キャストの原田優一さん・新納慎也さんをお招きします。 日時 2019年 7月29日(月) 19:00-20:30 *18:30開場 会場 goodoffice有楽町 → アクセスはこちら(PDF) *東京交通会館6F 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 6F 出演 ゲスト 板垣 恭一(演出家・脚本家)with 後半ゲスト 原田 優一(俳優)、新納 慎也(俳優) ナビゲーター 岩村 美佳(フォトグラファー・ライター) 申込 7/9 火 12:30pmよりご予約スタート。 料金 ①7/09(火)12:30pm〜 全席指定 5,000円 ②7/16(火)12:30pm〜 スタンディング(若干数) 3,000円
カフェ/トーク "上村由紀子 talks with 岡幸二郎" 演劇ライター&ラジオDJの上村由紀子さんが舞台で活躍する俳優の「これまで」と「これから」に注目しながらここだけのおしゃべりを繰り広げるトークシリーズ。今回ゲストにお招きするのは、岡幸二郎さんです。長いキャリアの中でスター街道を走ってきた岡さん。コンサートやワークショップの指導・講義などでは、経験に裏打ちされた舞台づくりへの鋭い洞察とキレッキレのトークを披露しています。岡さんだから話せること、今だから聞けること。"門外不出の濃密トーク"がコンセプトの本企画でたっぷり伺います。ミュージカル座『ひめゆり』を終えた直後のタイミングでご出演いただけることになりました。どうぞお楽しみに。 日時:2019年 7月 17日(水)19:00-20:30 *18:30 OPEN 会場:神保町ブックセンター ... 神保町駅A6出口より徒歩1分 出演:構成・司会 上村 由紀子(演劇ライター&ラジオDJ) ゲスト 岡 幸二郎(俳優) 料金:5,000円(税込・指定席、ワンドリンク付)・ 前日ラッシュ券 4,500円(前日ラッシュ券は7/16 火 18:00より販売します) 定員:50名様 6/21 金 12:30pmより予約受付スタート!お申込は こちらから。
*Peatixのご利用が初めての方はユーザー登録が必要です。 ゲスト 岡 幸二郎(おか こうじろう) 俳優 福岡県出身。大学では中国語を専攻。劇団四季のシーズンメンバーとして『オペラ座の怪人』『クレイジー・フォー・ユー』『アスペクツ・オブ・ラブ』等に出演後、東宝の『レ・ミゼラブル』にアンジョルラス役で参加。その後ジャベール役として17年間出演。他『ミス・サイゴン』『マイ・フェア・レディ』『1789~バスティーユの恋人達』『ロミオ&ジュリエット』『グランドホテル』『プロデューサーズ』『タイタニック』等数々の舞台で様々なキャラクターを演じている。その歌唱力を武器にオーケストラとのコンサートからアコースティックなライブまで様々なシーンで活躍。TV:大河ドラマ「義経」(NHK)他CM:「Soda Stream」他 CD:「Best of Musical」「I Am What I Am~わたしはアタシ~」「LOVE COLLECTION」(日本コロムビア)等。九州大谷短期大学客員教授。 Official Blog http://blog.livedoor.jp/dragonsky1010/ 構成・司会 上村由紀子(かみむら ゆきこ) 演劇ライター&ラジオDJ 横浜市出身。桐朋学園大学演劇専攻科修了後、蜷川幸雄氏演出の舞台や映像作品に出演。FMラジオDJ、リポーター、TV番組ナレーター等を経て、幼少時からの観劇体験を活かし、演劇ライターに。雑誌、新聞、Web媒体で執筆しつつ、早稲田大学教育学部でのゲスト講師、ミュージカル&演劇関連のトークショーなど「語る」仕事も多数。TBS『マツコの知らない世界』「劇場の世界」案内人、TBS『アカデミーナイトG』、テレビ東京『よじごじDays』出演、TBSラジオ『サキドリ!感激シアター』舞台コメンテーター、Yahoo×Gyao『さきどりBose』ゲスト、NHK大河ドラマ『いだてん』トークリレー司会。近年ではドラマのコラムを文春オンライン、産経デジタル等でも連載。「“劇場”は人生を変える可能性を持った場所」の言葉を胸に、日々、さまざまな客席に出没中。 Twitter @makigami_p <<ご注意事項>> ・キャンセルをご希望される方への払い戻しは、7月 15日 月曜 18:00までにメールでご連絡(theatre.at.dawn@gmail.com)いただいた方のみとさせていただきます。それ以降の払い戻しは対応しかねますので、どうかご了承くださいませ。 ・一度に2名様までご予約いただけます。 ・席順は「予約番号順」ですが、キャンセルが発生した番号は前日ラッシュチケットへの振り分けといたします。このため、ラッシュチケットをご予約の方は自動確定メール記載のチケット番号と実際の席番号とが異なる場合がございます。 ・インターネットを介しての転売、および当ページの「謙譲」機能は使用を控えてくださいますようお願い申し上げます。こういった行為が認められた際はご予約を無効とさせていただく場合がございます。 ・開催日までに満席となった場合でも、前日ラッシュチケットは 7月 16日 火曜 18:00より若干数の販売を実施いたします。 ・当日は会場の混雑を避けるため、開場時間前の待機・整列は控えていただけますようお願い申し上げます。 ・トーク中の録音・録画・書き取りは禁止といたします。 主催/ 夜明けの劇場 Theatre at Dawn, llc.
<第14回目のゲストは石丸さち子さん&シークレットゲスト> フォトグラファー・ライターの岩村美佳が、取材をする中で出会ってきた演劇・ミュージカル界のスゴイ人たち。Bumpy Lensはそんなインタビュアーの「レンズ(Lens)」を通し、舞台づくりで活躍するプロフェッショナルの「でこぼこ(Bumpy)」な個性と頭の中をのぞき見するドキュメンタリートークショーです。今回は演出家・劇作家の石丸さち子さんをメインゲストに、後半は俳優の百名ヒロキさん(6/19解禁)をお招きします! 日時 2019年 7月02日(火) 19:00-20:30 *18:30開場 会場 goodoffice有楽町 → アクセスはこちら(PDF) *東京交通会館6F 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 6F 出演 ゲスト 石丸 さち子(演出家・劇作家)with 後半ゲスト 百名 ヒロキ(俳優) ナビゲーター 岩村 美佳(フォトグラファー・ライター) 申込 6/12 水 12:30pmよりご予約スタート。 料金 ▼早めのご予約がお得です。どちらも1ドリンク+ピンチョス付。 ①6/12(水)12:30pm〜6/19(水)12:30pm 4,000円 ②6/19(水)12:30pm〜6/28(金)09:00pm 4,500円 *後半ゲスト発表! ③6/29(土)12:30pm〜 キャンセル席 4,500円、立ち見(若干数) 3,000円 ④goodoffice有楽町会員様専用<要予約!>8名様まで無料でご案内いたします。ご参加希望の方は、6/27(木)18:00までに直接カウンターまでお声がけください(サイト上では予約不要です)。
〜 ナビゲーター 岩村 美佳より 〜
BumpyLens第14回は、演出家・劇作家の石丸さち子さんと、俳優の百名ヒロキさんをお迎えします。石丸さんに初めてお会いしたのは2016年。今年再演された『Color of Life』日本初演の取材現場でした。発するパワーが強い方という第一印象。その後もお会いしたり、たくさんの作品を拝見するなかで、向き合うすべてへの愛情が強い方だと思いました。その愛情がこもった作品からは“温度”を感じます。石丸さんのこれまでや、作品作りについて伺いながら、その愛情の源を伺ってみたいと思っています。 そして、その愛情のこもった作品のひとつ『ボクの死んだ日はハレ』でデビューした百名さん。オーディションで佐藤ヒカル役を射止めてデビューしました。その合格の決め手は何だったのか。今年10月の再演に向けて、様々な角度からお話を伺って行きます。皆様のご参加をおまちしております。
注意事項 1. 席番はご予約順とさせていただきます。 2. 当チケットのご予約は、1件につき2名様までとし、譲渡は禁止とさせていただきます。 3. ニックネームではなく本名にてご予約ください。なお、お申込み時にいただく個人情報は、本企画のご参加者管理のためにのみ使用し、管理には万全の注意を払います。 4. ご予約のキャンセルは、6/28(金)12:30pmまでに [theatre.at.dawn@gmail.com] までメールにてお知らせください。それ以降のキャンセル・払い戻しはお受けしかねますので、どうぞご了承くださいませ。 5. 当イベント中の撮影・録音・録画は禁止です。 マシュー・ボーンの「白鳥の湖〜スワン・レイク〜」 スタイリッシュかつユニークな解釈で人気のマシュー・ボーンのバレエ。今年はついに『白鳥の湖』が来日します。そこで今回は、S席での舞台鑑賞と、東京公演より本作への出演が決定したプロバレエダンサーの鎌田真梨さんによる” バレエの動きを取り入れながら行うビューティーヨガ体験レッスン”付きの特別企画をご用意。さらに直接お話を聞くことができるミニトークも。これまで多くの作品に出演し、2016年マシュー・ボーンの『眠れる森の美女』では主役・オーロラ姫を演じ観客を魅了した鎌田さんが、当企画の参加者だけに、この夏キレイになるための特別レッスンを実施いたします。踊りやヨガは全くの未経験でも大丈夫。日頃の生活にも取り入れられるプロダンサー直伝レッスンを体験してみませんか? イベント実施概要 日時:2019年7月15日(月・祝)16:30-17:30 *16:00開場 会場:渋谷駅から徒歩5分の某スタジオ(参加者にのみご案内いたします) 内容:約60分間の体験レッスンとトーク※質疑応答あり 対象:男女30名様まで 服装・持ち物:運動しやすい服装(例:Tシャツ&ズボンorヨガウェアなど)、ペットボトルのドリンク(会場内の自動販売機も使用可能です)、タオル。スタジオへは靴を脱いで入場いただきます。裸足または靴下を履いてご参加ください。着替えスペースあり。 ※参加資格:下記いずれかの回のチケットを当ページよりお申込みください。 公演情報 マシュー・ボーンの『白鳥の湖~スワン・レイク~』in Bunkamura オーチャードホール 会場アクセス:渋谷駅から徒歩7分 https://www.bunkamura.co.jp/access/ お申込み方法 参加費:13,000円(税込)*ご希望日のS席チケットと7/15のレッスン体験参加費を含む 受付期間:6/3(月)12:30pm 予約エントリー開始、6/28(金)21:00 予約エントリー締切、7/3(水)お支払い最終締切 下記の予約エントリーボタンからお申込みくださいませ。 ご予約に進むと日程が選べます。*鎌田真梨さんの出演回は未定です ◆7月11日(木)13:30/18:30 ◆7月12日(金)13:30 ◆7月13日(土)12:30/17:30 ◆7月14日(日)12:30/17:30 ◆7月15日(月・祝)12:30 エントリー後、3営業日以内に銀行振込にて参加費をお支払いください。入金確認をもってご予約確定となります。 お振込先:三井住友銀行 日本橋支店 普通 8154230 シアターアットドーン (恐れ入りますが、振込み手数料はご負担くださいますようお願い申し上げます)
講師プロフィール
鎌田 真梨 バレエダンサー
宮城県出身。6歳より仙台バレエ研究所にてバレエを始める。その後、今村昌子バレエスタジオで学び16歳でイギリスのランベール・スクールに3年間留学。ケント大学よりBA大学卒業課程授与。2010年マシュー・ボーン主宰ニュー・アドベンチャーズに入団。これまで「アーリー・アドベンチャーズ」「眠れる森の美女」「シザーハンズ」「ドリアングレイ」「くるみ割り人形」「白鳥の湖」など多くの作品に出演。2016年9月には東京にて「眠れる森の美女」より主演・オーロラ姫を演じる。圧倒的な存在感を示し、多彩で細やかな表現力とアジア人独特のキレのある踊りが定評なダンサー。2016年10月フィリップ・ドゥクフレ氏演出のミュージカル「わたしは真悟」で振付助手を務める。全米ヨガアライアンスRYT200を保持し、ヨガインストラクターとしても活躍中。その他ミュージカルやバレエコンクールでの助手・通訳なども務め多方面で活動している。 <鎌田さんからメッセージが届きました!>
<注意事項> 1. 参加費にはマシュー・ボーンの『白鳥の湖~スワン・レイク~』S席チケット1枚と7/15のレッ スン体験を含みます。 2. Bunkamuraオーチャードホールでの鑑賞日は、劇場ロビー受付デスクにてチケットをお受け取 りください。受付場所の詳細は、ご予約確定者へメールでお知らせいたします。 3. 席番は未定ですが、ご予約番号順に決定させていただきます。 4. 当チケットのご予約は、1件につき2名様までとし、インターネット上での転売は禁止といたし ます。 5. ニックネームではなく本名にてご予約ください。なお、お申込み時にいただく個人情報は、本 企画のご参加者管理のためにのみ使用し、管理には万全の注意を払います。 6. ご予約のキャンセルによる払い戻しはお受けしかねますので、どうぞご了承くださいませ。 7. 当イベント中および舞台上演中の撮影・録音・録画は禁止です。 企画運営・お問い合わせ:夜明けの劇場 シアター・アット・ドーン
イベントに関するご質問・ご連絡は theatre.at.dawn@gmail.com まで。 上村由紀子 talks with 小野田龍之介 演劇ライター&ラジオDJの上村由紀子さんが舞台で活躍する俳優の「これまで」と「これから」に注目しながらここだけのおしゃべりを繰り広げるトークシリーズ。ゲストにお招きするのは小野田龍之介さんです!5/28に千秋楽を迎えるミュージカル『レ・ミゼラブル』東京公演。その後は名古屋、大阪、福岡、北海道と全国公演が続きますが、忙しいスケジュールのスキマを縫って登場いただけることになりました。人懐っこいお人柄、これまでの豊富なキャリア、ミュージカルの金字塔と言われる『レ・ミゼラブル』に参加しての想いやエピソード・・・ぜんぶ詰め込んでお届けします。 日時:2019年 6月 28日(金)19:00-20:30 *18:30 OPEN 会場:丸の内vacans ... 千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2F *帝国劇場すぐ横、バカラさんの上です 出演:構成・司会 上村 由紀子(演劇ライター&ラジオDJ) ゲスト 小野田 龍之介(俳優) 料金:4,600円(税込・指定席)・ 前日ラッシュチケット 4,100円(前日ラッシュチケットは6/27 木 18:00より販売します) 定員:80名様 5/29 水 12:30pmより予約受付スタート!お申込は こちらから。 *Peatixのご利用が初めての方はユーザー登録が必要です ゲスト 小野田 龍之介(おのだ りゅうのすけ) 俳優 神奈川県出身。幼少より学んでいるダンスと持ち前の歌唱力で、ミュージカルを中心に活躍。11年「第一回シルヴェスター・リーヴァイ国際ミュージカル歌唱コンサート&コンクール」にてリーヴァイ特別賞を受賞。主な出演作に、「アリス・イン・ワンダーランド」「ウエストサイド物語」「三銃士」「ミス・サイゴン」「PARADE」「ナイン・テイルズ〜九尾狐の物語〜」「TITANIC」「メリー・ポピンズ」「ラブ・ネバー・ダイ」など人気作品が多数ある。現在は、初参加となる「レ・ミゼラブル」にてアンジョルラス役で、9月17日まで全国巡業中。 Twitter @RyunosukeOnoda 構成・司会 上村由紀子(かみむら ゆきこ) 演劇ライター&ラジオDJ 横浜市出身。桐朋学園大学演劇専攻科修了後、蜷川幸雄氏演出の舞台や映像作品に出演。FMラジオDJ、リポーター、TV番組ナレーター等を経て、幼少時からの観劇体験を活かし、演劇ライターに。雑誌、新聞、Web媒体で執筆しつつ、早稲田大学教育学部でのゲスト講師、ミュージカル&演劇関連のトークショーなど「語る」仕事も多数。TBS『マツコの知らない世界』「劇場の世界」案内人、TBS『アカデミーナイトG』、テレビ東京『よじごじDays』出演、TBSラジオ『サキドリ!感激シアター』舞台コメンテーター、Yahoo×Gyao『さきどりBose』ゲスト、NHK大河ドラマ『いだてん』トークリレー司会。近年ではドラマのコラムを文春オンライン、産経デジタル等でも連載。「“劇場”は人生を変える可能性を持った場所」の言葉を胸に、日々、さまざまな客席に出没中。 Twitter @makigami_p <<注意事項>> ・キャンセルをご希望される方への払い戻しは、6月 26日 水曜 17:00までにメールでご連絡(theatre.at.dawn@gmail.com)いただいた方のみとさせていただきます。それ以降の払い戻しは対応しかねますので、どうかご了承くださいませ。 ・1度に2名様までご予約いただけます。 ・席順は「予約番号順」ですが、キャンセルが発生した番号は前日ラッシュチケットへの振り分けといたします。このため、ラッシュチケットをご予約の方は自動確定メール記載のチケット番号と実際の席番号とが異なる場合がございます。 ・インターネットを介しての転売、および当ページの「謙譲」機能は使用を控えてくださいますようお願い申し上げます。こういった行為が認められた際はご予約を無効とさせていただく場合がございます。 ・開催日までに満席となった場合でも、前日ラッシュチケットは 6月 27日 木曜 18:00より若干数の販売を実施いたします。 ・当日は会場の混雑を避けるため、開場時間前の待機・整列は控えていただけますようお願い申し上げます。 ・トーク中の録音・録画・書き取りは禁止といたします。 主催/ 夜明けの劇場 Theatre at Dawn, llc.
|
Author楽しきことを、まじめに。 Archives
May 2020
|
OPERATED BYSUPPORTERS |
丸の内朝大学ミューケンシップ |
|